家庭のこと

休みの日に子供が「どっかいきたい!!」という時の対処方法

子供が休みになって家にいると必ず「どっか行こうよ!!」って言わないですか?
僕の家では必ず言って来ます。

そんな時僕がどうしてるか紹介します。

ショッピングモールで買い物

自分の買い物ついでにショッピングモールへ行きます。

ショッピングモールなら子供が遊ぶ場所もあるし子供の買い物もできるので僕はかなり重宝しています。

雨の日でも気にせずに行けるところがいいですよね。

公園で遊ぶ

子供が体を使って思いっきり動けます。
ボールを使って遊んでもいいし、ブランコや滑り台などの遊具でも遊べます。

体を動かすことは子供にとってもいいことなので自分の体力に余裕があり、天気も良かったら連れて行きます。

遊んだ後の疲れは溜まりますが 笑

動物園・水族館で遊ぶ

僕が好きってのもありますが結構行きますね。

特に動物園によく行きます。
動物に触ったり餌をあげたりしてる子供を見ると成長してるなって感じます。

初めは怖くて近づきもしませんでした。

水族館は動物園と比べると入園料が高いので回数は少なくなります・・・

イベントを探して行ってみる

調べてみるとアンパンマンのショーだったり戦隊もの、仮面ライダーなどのショーをしているところが結構あります。

そのほかにも恐竜博やトミカ博など色々イベントがあるので自分の家の近くでどのようなイベントやってるのか新しい発見もあるのでぜひ調べてみてください。

子供が興味あるやつだけじゃなくて自分が興味あるものに子供を連れて行くのもいい刺激になるのでオススメです。

ショーをビデオで撮っておくと家で見ても楽しめて2度お得です 笑

海や山に行く

自然に触れ合うことってとても大切だと思っているのでできるだけ連れて行くことを心がけています。

ただ危険もつきものなので僕たち親が気をつけてあげることが大切です。

多少のケガならいいですが大怪我だけはしないように気をつけています。

海や山などの外でお弁当持って行ってご飯食べるのも気持ちよくて僕は好きです。

 

まとめ

どっか行きたいという時の対処法方を紹介して来ました。

子供としてはどこでもいいから連れて行ってということなのでとりあえず連れて行ってあげましょう。
家にいるだけだとストレスを溜めてしまうので大変かもしれませんが頑張りましょう。

自分が好きな場所だと子供と一緒に楽しめるのでいいですよ。