家庭のこと

子供3人いると学費がいくらかかるのか調べてみた

3人も子供がいて大学まで通わせることになったらいくらかかるのか怖くなったので調べて見ました。
さぁ〜いくらになるかな?

うちの地域では小学校、中学校で私立へ行く人はほとんどいないためもし私立に行くとしたら高校、大学となるのでそれを考慮して考えます。

参考にしたのは文部科学省にあった統計データです。
文部科学省のHPへ

幼稚園から高校まですべて公立学校

幼稚園から高校まで全て公立だと1人523万円ほどかかるようです。
仮に3人とも公立へ進学したら高校までで1569万円かかります。

この可能性が今は一番高いです。

高校だけが私立

約698万円です。

高校だけ私立だとしても約170万円ほども高くなるんですね。
軽自動車1台買えちゃいます。

大学の学費

色々ブログを見ていると

国立大学で
500万円〜1000万円

私立文系
700万円〜1200万円

私立理系
800万円〜1300万円

で計算されています。

なので僕もこれを参考にして計算したいと思います。

3人の学費合計は?

1人目がすべて公立で進学した場合
約1500万円

2人目が高校は私立で大学は国立の場合
約1700万円

3人目が高校は私立で大学は私立の理系とした場合
約2000万円

気になる3人の合計は
約5200万円です!!!

これヤバくないですか・・・

まとめ

なんと計算してみると3人とも大学を出るのに約5200万円ほどかかることがわかりました。

これを全額貯めなきゃいけないってわけではないのですがかなり驚きの金額ですね。

子供たちが楽しんで生活できるように僕はサポートして行くだけなのでこのまま頑張っていきます。
この金額以上貯めれるように色々工夫していきます。