その他

ママ必見!パパに育児や家事をさせる方法

パパが育児や家事をしなくて困ってませんか?

ここでは僕がこうされたらついつい調子に乗ってやっちゃうなってことを紹介しちゃいます。

褒める

男の人って単純で褒められたら嬉しいのでどんどん進んでやってくれるようになります。

泣いてる赤ちゃんを抱っこして泣き止んだら

「さすがパパだから安心して泣き止んだね」

って言ってあげればパパは笑顔で

「まぁーね」
とか言って嬉しがります。

寝かしつけできたら

「安定してるから寝てくれたね」

などの言葉を伝えるだけで

「俺にもできることってあるんだ」と理解してくれます。

そのうち泣いてたりしたら自分から

「抱っこするよ♪」

なんて言ってきますよ。
それだけ男の人って単純です。

こうなってくるとかってにイクメンになってくれる可能性大です。
ブログとか本とかみていろいろ調べ出したらラッキーです。

感謝の気持ちを伝える

いろいろやっていたらその都度

「ありがとね」

「助かるよ」

など言ってくれるだけでもやる気が出てきます。
自分は口で伝えるのが苦手なくせに言ってもらえるのにはとても感謝します。

だんだんとやってくれる事が増えていって家事も楽になるかもしれません。

ただどうすればいいかわからない育児や家事もたくさんあるので一緒にやったり教えながらやるとよりスムーズにできると思います。

まとめ

難しく考えず素直に

「ありがとう」

などしっかりと言葉で伝える事ができればお互い仲良く生活出来ます。
これからも夫婦笑顔で育児していきましょう。