スポンサーリンク
イオンなどに子供を連れて買い物に行くとゲームセンターに行って遊ぶことが最近多くなりました。
モーリーでコインゲームやUFOキャッチャーなどをして遊ぶのですができるだけ節約する方法はないのか調べてみました。
スポンサーリンク
回数を決める
はじめに思いついたのが遊びに行く前に回数を決めて遊ぶことです。
「今日は3回やったら終わりだよ」
って家を出る前とゲームセンターに着いてから言って子供に理解してもらいます。
ただこれだとすぐ終わっちゃうのでウチの場合泣くケースが多いです。
泣くという事を全然効かなくなってしまうのでその後買い物とかあるとかなり苦労しますm(_ _)m
よくばりパスを使う
モーリーにはよくばりパスと言って
30分500円
60分1000円
で遊びまくれるものがあります。
これを使うとメチャクチャお得にたくさんゲームで遊ぶことができます。
詳しくはこちらに書いてあります。
→よくばりパスについて
普段30分ぐらいゲームセンターにいるっていう場合は使用した方が絶対にお得です。
60分だと僕の感覚としてはちょっと長いかなって思いました。
まとめ

モーリーファンタジー以外にもゲームセンターはたくさんあります。
そのゲームセンターにあったお得な使い方を駆使してできるだけお金をかけずに子供と思いっきり楽しみましょう。
では、失礼します。
スポンサーリンク
スポンサーリンク