サラリーマン

工場の交代勤務は稼げるのか?30代で年収600万円を超えます

今の職場は給料が安くて残業も多いから自分の時間があまり取れないし貯金もできない。

もっと給料が多くて自分の時間も増やしたい。

若いうちに稼いであとは自分のやりたいことをして人生を送りたい。そんなふうに考えていませんか?

この記事ではその疑問にお答えします。

 

けんみ
けんみ
僕は実際に工場で交代勤務をした経験があるよ

工場の交代勤務は稼げる!年収600万円超えます

工場の交代勤務は稼げるのか?

工場の交代勤務者は高卒でも意外と給料は高いです。

交代勤務者は、マイホームを購入して車も外車やアルファードなど高級車に乗っている人が多いです。

大企業で働いていれば30代後半で年収600万円をこえることが普通にあります。

班長などの役職がついていなくても年功序列なので年齢が上がれば自動的に給料は上がり、年収は600万円をこえます。

どうして給料が高いのかというと、交代勤務はいろいろな手当がつきそのおかげで給料も普通勤務の人と比べ高くなります。

どのような手当があるのかというと、

  • 夜勤手当
  • 交代手当
  • 休日手当

が主な手当になります。

夜勤手当は法律で25%増で賃金を支払わなければならいとなっています。

使用者が、午後十時から午前五時まで(厚生労働大臣が必要であると認める場合においては、その定める地域又は期間については午後十一時から午前六時まで)の間において労働させた場合においては、その時間の労働については、通常の労働時間の賃金の計算額の二割五分以上の率で計算した割増賃金を支払わなければならない。

参照元:労働基準法37条4項

30代の平均年収は410万円

30代の平均年収

30代前半の平均年収は410万円です。

男性 女性 平均
30代前半 470万円 321万円 410万円
30代後半 529万円 313万円 445万円

→参照「民間給与実態統計調査

平均年収を知っておくことで職場選びの参考にすることができます。

 

交代勤務をすれば平均年収は超えることが多いと思います。
なぜかというと、各種手当がついて給料が高くなるからです。

工場勤務の友人に聞くと給料は職場によって結構違いがあって、残業がある職場だとかなり多くなります。

残業代だけで多いと給料が10万円ほど増えます。

年間にすると約120万円も変わるので残業があるかないかもかなり年収に影響があります。

けんみ
けんみ
交代勤務の残業は結構きついから注意だよ

交代勤務の生活スタイルを紹介

交代勤務の生活スタイル

実際に僕がしている交代勤務の生活スタイルを紹介します。

交代勤務で実際に働いている人の生活スタイルの方がどのように変化するのかわかりやすいと思うので参考にしてみてください。

働く時間帯で生活スタイルは変わります。

交代勤務は色々な勤務形態があるのですが、
今回紹介する交代勤務の生活スタイルは三交代勤務です。

三交代勤務は「早番・中番・遅番」みたいな感じで3つの時間帯に分かれています。

遅番は一番気をつけないといけないので後で紹介します。
ここでは「早番・中番」を紹介していきます。

 

僕の場合はだいたい同じ感じの生活スタイルをしています。

起床→朝ごはん→自由時間→仕事→帰宅→ご飯&お風呂→自由時間→就寝

多少前後することはありますが、このような流れです。

仕事時間が8時間で通勤を入れると、約9時間ほど仕事に時間を使用しています。

残りの15時間を睡眠と自由時間で使えます。
僕の場合は、睡眠時間がだいたい6時間ほどなので9時間ぐらいが自由に使える時間です。

 

けんみ
けんみ
自由時間が多いのサイコーー!!

夜勤の生活リズムを紹介

夜勤の生活リズム

夜勤は特に生活リズムに気をつけた方がいいので個別で紹介します。
夜勤はいろいろと気をつけることが多いです。

 

気をつけないと人にはよりますが、簡単に睡眠不足や体調不良になりやすいので注意してください。

一番気をつけないといけないのは、

「日中の過ごし方」です。

夜勤の時の過ごし方はどのような感じかというと、

仕事から家に帰る→お風呂に入る→お腹減ってたら食べる→自由時間→寝る

みたいな感じだと思います。

 

自由時間と寝るのが逆の人もいますが聞いている話だとこの流れが多いです。
この自由時間はできるだけ外に出ないほうがいいです。

どうして外に出ない方がいいかというと、太陽の光にあたってしまうと身体の中の体内時計がリセットされます。

一度朝方の体内時計に戻ると、その週の夜勤はずっと眠くて辛くなります。

さらに夜勤の生活リズムについて詳しく知りたい場合は、
交代勤務者が教える夜勤の生活リズム」を参考にしてください。

交代勤務のメリット・デメリット

交代勤務のメリット、デメリット

交代勤務をする上でのメリットとデメリットを紹介します。

働く前にメリットとデメリットは必ず知っておいてください。

交代勤務の4つのメリット

交代勤務のメリットを4つ紹介します。

交代勤務はメリットも多いのでぜひ知っておいてください。

  • 自分の時間が多い
  • もらえる給料が多い
  • 平日休みが多いので遊びに行っても空いていることが多い
  • 通勤ラッシュとかぶらない

の4つになります。

  • 自分の時間が多い
  • 平日休み

特にこの2つは僕がおすすめしたいメリットです。

お店に買い物に行っても休日ほど人がいないのでスムーズに買い物ができます。
ぜひこの快適さを体感してください。

さらに細かいことは、「工場交代勤務のメリット」に書いてあります。

交代勤務の4つのデメリット

交代勤務のデメリットを4つ紹介します。

もちろんデメリットもあります。

  • 寝不足になりやすい
  • ストレスが溜まりやすい
  • 体力的にきつい
  • 友達と休みが合わない

の4つになります。

僕としては寝不足になるのが一番きついですね。

寝不足になると他のこともあまりしたくなくなるので睡眠は本当に大切にしてください。

交代勤務に就職する方法

交代勤務に就職する

交代勤務に就職する方法を紹介します。

交代勤務といってもどうやって職場を探せばいいかわからないと思います。

交代勤務のある仕事を探す方法はこちらです。

  • 交代勤務の職場で働いている友人に紹介してもらう
  • ネットの求人で探す
  • ハローワークで探す

この3つがメインになります。

一番確実なのが友人に紹介してもらうことです。

「友人で入りたい人がいたら紹介してください」

などとお願いされることもあるみたいなので一番入りやすい方法になります。

ネットとハローワークはあまり変わらないのかなと思います。

ネットの方がどんな時でも職場をスマホを使って探せるのでおすすめです。

工場の交代勤務に転職するならこちら

交代勤務の工場に転職するならこちらを利用するのがおすすめです。

工場ワークス
→工場に転職するならこちらが人気

日本のものづくりを支える工場・製造業の正社員転職サービス【コウジョウ転職】
→正社員での転職を目指すならこちら

稼げる交代勤務と稼げない交代勤務

稼げる交代勤務稼げない交代勤務

交代勤務の給料が高いからといっても稼げる職場と稼ぎにくい職場があります。

給料が上がりにくかったりボーナスの支給がない職場もあるので就活する際は事前に調べておくことをおすすめします。

稼げる職場と稼げない職場の見分け方は難しいですが、

東証一部に上場されている大企業ならそれなりの給料はもらえるはずです。
東証一部上場企業はこちらから

 

ものを作っている製造業は交代職場が多いので転職先を探すときは参考にしてみてください。

貯金を加速させる方法

貯金を加速させる方法

貯金を加速させる方法はいくつかあるのですが、

固定費を見直すことが1番効果があります。

一度見直せばそれだけで使うお金を削減出来るのでまだ見直したことがないのなら一度見直してみてください。

具体的に固定費というと、

  • 保険料
  • スマホ代
  • インターネット代

などです。

これらを見直すだけでも年間にすると数万円節約できるのでぜひやってみてください。

僕は年間53万円も節約できたので必ずやって欲しいです。

節約に関しては「固定費を年間53万円節約した方法」を参考にしてください。

おすすめの時間の使い方を3つ紹介

おすすめの時間の使い方

交代勤務のおすすめの時間の使い方を3つ紹介します。

交代勤務は自分の時間が意外と多いのでこの時間を有効に使うことで今後の人生をより豊かにすることができます。

おすすめの時間の使い方

  • 読書
  • 副業
  • 運動

がおすすめです。

これらをすることで健康的で会社に縛られる事なく生活することができるようになります。

工場の交代勤務は稼げるのか?のまとめ

工場の交代勤務は稼げるのか?について書いてきました。

長くなってしまったので簡単にまとめておきます。

要点まとめ
  • 工場の交代勤務は平均年収より稼げる
  • 交代勤務の生活スタイルは注意が必要
  • 交代勤務のメリット、デメリット
  • 転職先は一部上場企業がいい
  • 貯金を増やすには固定費を見直そう

工場の交代勤務は稼げるのでもし今の職場の給料で生活がきついなら転職してみるのもいいかもしれません。

今の時代転職するのは当たり前なので検討してみてください。

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。

工場の交代勤務に転職するならこちら

交代勤務の工場に転職するならこちらを利用するのがおすすめです。

工場ワークス
→工場に転職するならこちらが人気

日本のものづくりを支える工場・製造業の正社員転職サービス【コウジョウ転職】
→正社員での転職を目指すならこちら